昨年2017年12月に和歌山県にあるパワースポット 熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉(はやたま)大社、熊野那智大社の総称)の一つ、熊野本宮大社に行って参りました。
全国に3000社以上ある熊野神社の総本宮です
住所:和歌山県田辺市本宮町本宮 TEL 0735-42-0009
=アクセス=
電車:JR新大阪駅・JR京都駅~JR紀伊田辺駅 「くろしお」にて約130分~明光バス・龍神バスで約2時間
車:阪和自動車道(海南湯浅道路・湯浅御坊道路)~紀勢自動車道・上富田ICよりR42・R311・R168~約65km・1時間15分
駐車場:瑞鳳殿の隣(熊野本宮大社正面左折)および河原(熊野本宮大社過ぎて右折)に無料駐車場有。
参拝順序:熊野本宮大社 ⇒ 産田社 ⇒ 大斎原(おおゆのはら)
熊野本宮大社へ
立派な鳥居です。鳥居をくぐるとすぐ158段の石段があります
<鳥居をくぐる前に一礼しましょう
また参道の中央「正中」は神様のお通りになる道なので、右端を登り、左端を下るのが作法です>
<参道の中腹、左側にある祓戸大神にまずお参りをし、身を祓い清めます>
結構急な石段でしたよ~!
杉が立派!森林浴でパワーを感じます!
<手水舎があるので、手と口をよくすすぎ清めましょう
まず、右手に柄杓を持ち、左手に水をかけて清めます
次は、左手に柄杓を持ち替え、右手を洗います
そして、右手に柄杓を持ち、左手に水を受けて口をすすぎます
口をじかに柄杓につけてはいけません
最後に柄杓を縦に持ち、柄杓の柄を洗うのが作法です。>
神門
神門の奥は撮影禁止なので、社務所で撮影許可を取る必要があります(社務所は階段を上った左側にあります)
神殿内の参拝順序は、次の通りです
①証誠殿(本宮・第三殿)※左から3番目 家津美御子大神(素戔嗚尊)
②中御前(結宮・第二殿)※左から2番目 速玉大神
③西御前(結宮・第一殿)※一番左 夫須美大神
④東御前(若宮・第四殿)※左から4番目 天照大神
⑤満山社 ※一番右 結ひの神(八百萬の神)
お参りの作法は各殿共に、二礼二拍手一礼(二回お辞儀、二回手を叩く、一回お辞儀)です
拝殿 神門の左手にあります
熊野本宮大社参拝の後は、日本一の大鳥居・大斎原(おおゆのはら)へ
続いて参拝順序2番目の 産田社 で参拝
大斎原(おおゆのはら)へ行く道の途中ちょっと外れた所にあります
伊邪那美命の荒御魂がお祀りされています
参拝順序最後の 大斎原(おおゆのはら) 日本一の大鳥居です
そびえ立ってます!(逆光で上手くとれませんでした⤵)
かつて熊野本宮大社があった大斎原には二基の石祠が建てられ、左側に中四社下四社を、右側に境内摂末社の御神霊をお祀りしています。
熊野本宮大社は、パワースポットと言われるのが分かる!!
沢山の杉に囲まれているせいか、鳥居をくぐった瞬間から空気が違いました!
澄んでるというか、ピンと張りつめた感じと言うか・・自然と背筋が伸びましたわ~
来て良かった!
ランチは熊野本宮大社近くの「おとなし茶屋」へ
オープンしたのが最近なのか、綺麗です。駐車場もあります
住所:和歌山県田辺市本宮町本宮245-1 TEL:0735-42-0610
営業時間:11:15~15:00 定休日:木曜日
梅若そば(730円)を頂きました
さすが和歌山!写真で見るとそうでもないんですが、梅が大きく肉厚で美味し~! お出汁との相性もぴったりでした。
お腹一杯になった所でこの日宿泊する 白浜温泉 へ向かいます!