朝、明石の大蔵海岸公園で朝ランしてきました。
5:30起床。ストレッチしていざ出発!
が、ガーミンがなかなか起動してくれません⤵
寒いからガーミン(ランニングウォッチ)もまだ寝てる??
大蔵海岸公園はJR朝霧駅南側にある明石海峡を望む絶好のロケーションで、夏は海水浴客で賑わってます
駐車場も良心的な値段です
まあ田舎ですから・・・
大蔵海岸駐車場( 東154台・西178台 )普通車計332台
1時間以内100円 以降1時間毎100円、9時間を超え24時間以内1,000円
大蔵海岸公園には、日帰り入浴施設「龍の湯」があり、ランニングステーションサービスがあります。
露天風呂に敷地内の地下深くから湧出する天然温泉があり、この天然温泉「龍の湯」は、湧き出す湯は透明ですが空気に触れ酸化するため、溜まる湯は赤銅のような鮮やかな褐色となります。
その他、露天風呂にはひのき風呂・石釜風呂、内風呂には気泡風呂・電気風呂・サウナも完備。
住所:兵庫県明石市大蔵海岸通1-2-2 TEL:078-912-1268
料金(税込)ランステは追加料金不要です
平日:大人 600円 小人(小学生)310円 幼児(3歳以上)110円
休日:大人 680円 小人(小学生)360円 幼児(3歳以上)160円
営業時間:平日 午前9時~深夜2時 土・日・祝日 午前7時~深夜2時
施設利用者は駐車料金の割引があります。
龍の湯の利用で5時間、レストランの利用で2時間、合計で最大7時間無料
大蔵海岸に着く頃、ようやく衛星補足!
大蔵海岸公園は5kmと1kmのジョギングコースがあるのですが、スタート位置を知らず適当に走り出したら、見っけ!
スポーツデポの裏手でした!分っかりにく~!!
コース案内図の後ろは多目的広場です。
地面にコース案内があります
街灯にも案内が。
明石市役所が見えて来ました。
左へ行くと広場に出ます。どうするの?と思ってたら
折り返し地点発見!これも分っかりずらい!
この広場でちっちゃく地面に書かれてもね~!折り返します!
明るくなってきました~
雲が赤く染まって綺麗~⤴⤴
3km地点なるものを発見!と言う事は、1、2km地点もあったのよね?
気付かなかったわ⤵⤵
日の出🌅雲とかくれんぼ状態でした。
4km地点も発見!JR朝霧駅に通じる歩道橋の手前でした。
もう少し走って今日のランは終了。 5.8kmでした。
普段から大蔵海岸は走るのですが、勝手気ままに走っているので、忠実にランニングコースを走ったのは初めてなんです。
あまり地面を見ながら走らないので、コースが分かりにくいと思ったのは、私だけかしら?? ただ、新しい発見も!
おしゃれなマンホール見つけました! 今まで気付かなかった!!