夏にあわじ浜離宮に行った宿泊記です
2日目の朝、夕食食べすぎたので少しだけでもと走ろうと思いジョギングへ🏃
あわじ浜離宮から約2km行った所に神社発見
日光寺
朝の澄んだ空気のせいか、とても厳かな雰囲気でした
ここから大の大人が迷子(´;ω;`)ウゥゥ
ようやく【あわじ浜離宮】の案内板発見しホッ
浜離宮の海側沿いに淡路瓦のオブジェ
立派な松
戻ってきました。海側からの【あわじ浜離宮】
7.3kmでした~
温泉でさっぱりとした後は、朝食です🍚
朝食も夕食と同じ、旬房「新淡ARATAN」で頂きます
和洋バイキングです
朝食時間:7:30~10:00(L.O. 9:30)
洋食と・・
和食も頂きました
どんだけ食べるんや💦
ダイニングの広さからやむを得ないとは思いますが、朝食はあまり種類豊富というわけではありませんでした(こんだけ食べておいてよ~言うわ)
モデレートフロア宿泊すると、チェックアウトが10時なので(特別フロア 温泉露天風呂付客室に宿泊すると、11時チェックアウトなんですが、お高い⤵)急いで最後の温泉堪能♨
あわじ浜離宮宿泊の感想
- 入った瞬間から優雅な雰囲気! ロビーにフリードリンクが置いてあったり、湯上り処のスペースがゆったりとられていてマッサージチェアが置いてあったり、落ち着いた空間でのんびり過ごす事が出来ます
- お部屋も落ち着いた基調で、モデレートフロアでも十分な広さ。快適に過ごせます
- 夕食・朝食共、地元食材を使われていますが、あまり「これ美味しかった~!!」と記憶に残るものはなかったかな~??夕食の淡路牛が柔らかくて美味しかったのと、朝食の淡路産玉ねぎサラダは流石に甘くて美味しかったです
- 大浴場はこじんまりしていますが、客室数を考えると十分かな~
美人の湯を堪能しました - 朝食後も温泉に入りたいので、チェックアウト10時は少しあわただしかったな~
- 総合すると満足。又あの優雅な雰囲気に浸りたい!