有馬温泉 銀水荘兆楽に宿泊してきました
兆楽は口コミでの食事の評価が高いので、とても楽しみにしていました
夕食、朝食共、お部屋で頂きます
夕食
少量美味精選会席です
時間は、18:00 18:30 19:00 19:30から選べます
温泉にゆっくり入りたいので、19:00にお願いしてました
先付
鮟肝・しめ鯖・焼葱・胡瓜・オリガぽん卸し・かもじ葱
八寸
丹波黒豆大豆・角柚子・へしこ大根・鰤かぶらずし・数の子・蟹松風・菜種・さごしずし・フォアグラゼラ寄せ・唐墨・松大根・菊かぶら・いくら・なまこ粕漬・金柑・鯧味噌柚庵
和食は、器も楽しめるのがいいですよね~
凝ったお料理が並んでいて、テンション上がります⤴
椀物
みぞれ汁仕立て
雲子と帆立の真蒸・焼目しゃぶ餅・梅人参・うぐいす菜・柚子
上品なお味で、美味しかった~
造り
平目・汐
松大根・梅花大根・人参・千社唐・花穂・大葉
お造りは新鮮で美味しかったですが・・
刺身二品って⤵
なんじゃら大根とか言われても・・
そんな野菜通でもないしさぁ~
なんか・・不完全燃焼⤵
器は美しかったですが、器食べれないしね・・
この辺りから、怪しい雰囲気・・
石焼
黒毛和牛・生野菜
お肉は美味しかったですよ~
しか~し!!
石が冷めてくるから、薄切肉ならまだしも分厚いから、中まで火が通らん・・
私はお肉の脂が染みた野菜(しいたけや玉ねぎなど)も好きなんですよね
普通に固形燃料使って、陶板焼きみたいにして欲しかったな~
小鍋
クエ鍋でございます
野菜は、水菜・京葱・菊菜
大きなシメジ(?)もありました
コラーゲンたっぷり⤴
クエの旨味が野菜にしみ込んで、とても美味しかったです。
お出汁まで完食
ご飯・香の物
千枚漬・はりはり大根・刻みすぐき
あれ!?汁物は??
ひょっとして、クエ鍋のお出汁がそうなの??
ご飯前に飲み干しちゃったよ・・・
デザート
さがほのか・ふじ・ホワイトチョコ
どれも美味しかったですが、少量美味と言う割には普通・・
目立った食材と言えばクエのみで・・
お肉は黒毛和牛やし(神戸牛くらい出してよ~)、お造りなんてテンションだだ下がり⤵
期待しすぎたかな~
いや、美味しかったんですけどね・・
微妙~に不完全燃焼⤵
さて、寝ますか
朝食もお部屋なので、布団をひきっぱなしにして欲しい旨伝えると、端にひいてくれました。
マットレス分厚くて、いい感じで就寝💤
朝食
翌朝は、早起きして温泉浸かって朝食
朝食もお部屋で頂きます
時間は7:30 8:00 8:30 9:00から選べます
後から小鍋でも出てくるのかと思っていたら、これで終わりです
後、湯豆腐くらい欲しい所です
(だったらお味噌汁を鍋にするとか、熱々の物何か欲しいよね~)
正直な感想
「これだけ!?しょぼくない??」
(あくまで、個人の感想です)
食後、少し横になりもう一度温泉堪能して、11:00チェックアウト
有馬温泉 銀水荘兆楽に宿泊した感想
客室
お部屋は広くて気持ち良く過ごせました。
ただ、化粧水などは、1回分のセットだけでなく、瓶で置いておいて欲しいです。
あの1回分のセットは基本持ち帰り用と思ってますから・・
温泉
温泉は素晴らしかったです♨
金泉と銀泉堪能しました。
大浴場に洗顔石鹸が無かったのが残念です。
食事
期待しすぎた??
夕食最初の八寸がすごく良かったので余計そう思ったのかな?
後は、尻つぼみ⤵(あくまで個人の感想です)
温泉が素晴らしいので、是非お料理頑張って頂きたいです!