温泉を求めて旅する時々ジョガーのブログ

行って良かった旅行記やジョギングの事など書いて行きたいと思います。

【スポンサーリンク】

兵庫県 新緑の書写山円教寺 ロープウェイ~御本堂 摩仁殿

 

書写山円教寺に行って来ました。

西国第二十七番札所

映画「ラストサムライ」の撮影に使われた事でも有名

丁度、新緑が綺麗でした~

f:id:onepikun:20190421151340j:plain

 

 アクセス

住所:兵庫県姫路市書写1199番地の2 TEL:079-266-2006

電車

姫路駅から:所要時間30分 運賃270円
神姫バス 姫路駅10番乗り場から8系統書写山ロープウェイ行き乗車

姫路城から:所要時間25分 運賃270円
「姫路城前」交差点から姫路駅に向かって右側の歩道を約100M歩き「姫路城大手門前」バス停から8系統「書写山ロープウェイ行き」に乗車

自動車

中国自動車道:夢前スマートI.Cより20分/福崎I.Cより30分/山崎I.Cより45分 

山陽自動車道:姫路西ICから姫路西バイパス「鳥取・山崎」方面へすぐの相野ランプから15分

姫路バイパス: 神戸方面からは中地ランプより20分

姫路西バイパス:相野ランプから15分

ロープウェイ書写山麓駅に無料駐車場有

 書写山ロープウェイ 

書写山円教寺へはロープウェイに乗って行きます。

f:id:onepikun:20190421151733j:plain

書写山ロープウェイ

発車時刻:始発 AM8:30 毎時00・15・30・45分

上り最終:PM4:45~6:45(時期により異なる)

下り最終:PM5:00~7:00(時期により異なる)

料金:片道 600円 往復1,000円(小人片道 300円 往復 500円)

バス往復の乗車券(姫路駅~書写駅)と書写山ロープウェイ乗車券セット

販売場所:神姫バス 姫路駅前案内所(キュエル姫路1階)

発売額 :大人 1,400円 / 小人 700円

入山:志納金として500円(中高生以下、無料)

f:id:onepikun:20190421151835j:plain

ロープウェイ乗り場横に八重桜?綺麗に咲いてました

f:id:onepikun:20190421151909j:plain

乗車券は券売機で購入

f:id:onepikun:20190421152116j:plain

f:id:onepikun:20190421152029j:plain

この日は快晴。人出が多く臨時便を出してくれていました。

f:id:onepikun:20190421152430j:plain

乗り込みますよ~

f:id:onepikun:20190421152555j:plain

ロープウェイからの景色

f:id:onepikun:20190421152649j:plain

f:id:onepikun:20190421152737j:plain

 ロープウェイ山上

乗車時間は約4分

あっという間に山頂到着です

f:id:onepikun:20190421153129j:plain

緩やかな坂道を上り左に曲がると参拝受付

山頂駅から志納所(バス乗り場)までは、約80mです。

f:id:onepikun:20190421153248j:plain

書写山圓教寺について
康保3(966)年、瑞雲(吉兆をあらわす雲)に導かれた性空(しょうくう)上人によって開かれました。「この山に登る者は菩提心を起こし、また峰に棲む者は六根を浄められる」という文殊菩薩のお告げのとおり、摩仁殿上の白山に於いて、上人は六根清浄の悟りを得られました。その後上人の徳を慕い利益(りやく)を得ようという人々の多くの信仰を集め、「西の比叡山」とも称されるように僧侶の修行の道場としても栄えてきました。現在境内は国指定の史跡であり、多くの重要文化財が現存しています。

 

 参拝図

 

f:id:onepikun:20190421152841j:plain

ロープウェイ山上駅から摩尼殿までは、西国三十三観音像を配置した参道を歩いて約1キロ、15~20分の道のりです。
志納所前から摩尼殿の下まで、マイクロバスも運行しています。

特別志納金500円で往復乗車可能。

志納所 発ロープウェイ山上駅:毎時 15 | 38 | 55 分

摩尼殿下 発:毎時 05 | 22 | 45 分

入山口でマイクロバスを希望するとシールを貰い、左胸に貼り付けるよう言い渡されます

f:id:onepikun:20190421152941j:plain

歩かれる方の方が多かった・・(◎_◎;)

しかし、ここは無理せずバスを選択。

f:id:onepikun:20190421153420j:plain

マイクロバスを待つ間、人だかりが気になり行ってみると「慈悲の鐘」

f:id:onepikun:20190421153635j:plain

みなさん鐘を突いて参道を歩いて行かれました。

私は、マイクロバス。

f:id:onepikun:20190421153907j:plain

このバスで車一台分くらいの幅の急な坂道を約5分乗車(結構怖かった・・)

無事到着

 摩仁殿

緩やかな坂を下ると摩仁殿です。

f:id:onepikun:20190421154259j:plain

f:id:onepikun:20190421154001j:plain

うう・・この階段を上がるのか・・

f:id:onepikun:20190421154630j:plain

 階段を上ると・・

f:id:onepikun:20190421154728j:plain

素晴らしいです!! 

f:id:onepikun:20190421161445j:plain

 さらに階段を上り、御本堂「摩仁殿」到着

f:id:onepikun:20190421161536j:plain

摩仁殿について
マニとは梵語の如意のこと。

天禄元年(970)創建。

本尊は六臂如意輪観音菩薩で、この堂の創建前、天人が桜樹を礼拝するのを見て、上人が根のあるままの生木に観音像を刻まれました。

そのために岩山の中腹に舞台造りの建物となりました。

本尊六臂如意輪観世音菩薩は、1月18日の鬼追いの日に開扉されます。

国指定の重要文化財四天王立像もここに安置されています。

 

 

f:id:onepikun:20190421162213j:plain

手水舎

f:id:onepikun:20190421162334j:plain

f:id:onepikun:20190421162504j:plain

早速中に入って参拝

f:id:onepikun:20190421162644j:plain

f:id:onepikun:20190421162946j:plain

f:id:onepikun:20190421162738j:plain

f:id:onepikun:20190421162609j:plain

f:id:onepikun:20190421162902j:plain

f:id:onepikun:20190421210014j:plain

 

  摩仁殿までの所要時間

ロープウェイに乗り御本堂「摩仁殿」までは、所要時間は歩くと往復約1時間程。

バスを使うと約40分くらいかな?

この後、「ラストサムライ」の撮影に使われた「三つの堂」とさらに奥にある「奥の院」まで目指します!

この日は4月末とは思えないくらいの暑さ・・

そろそろ日焼け止めが必須です!